2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
霧 (講談社文庫 さ 128-4) 作者:桜木 紫乃 講談社 Amazon 「霧」桜木紫乃著 本の背表紙の要約を読んで面白そうだったので購入して読んでみました。「根室海峡に三姉妹の愛と憎しみの華が咲く。」とありましたが、憎しみという感じはあまりしなく、主人公の心…
「 絵本のようにめくる建築の物語 昭文社 Amazon 」田所辰之助、川嶋勝監修 図書館で見つけた本。とにかく写真が綺麗で、説明は少なめで目で見て楽しい本でした。世界中の63の近現代建築が紹介されています。 ベルギーのリエージュ=ギユマン駅が印象に残り…
川のある街 作者:江國 香織 朝日新聞出版 Amazon 「川のある街」江國香織著 久々に江國さんの小説を読んでみました。「きらきらひかる」や「冷静と情熱のあいだ」「ホリーガーデン」が好きで、本がボロボロになるまで繰り返し読んできました。 本書の1作目は…
夢をかなえるゾウ3 作者:水野敬也 文響社 Amazon 「夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え」水野敬也著 YouTubeでおすすめされていて図書館で探してたまたまあった3を久々に手に取りました。発売当初に読んだときと、また違った心持ちで読めました。 …
建築知識 2023年 1 月号 エクスナレッジ Amazon 建築知識2023年1月号「新しいお店の作り方」 仕事の知識武装に購入して読んでみました。 100件の事例を、空間づくりの視点で寸法入りイラストと写真で説明されており、とても為になりました。空間演出の意味が…
あなたとなら食べてもいい (新潮文庫) 作者:千早 茜,遠藤 彩見,田中 兆子,神田 茜,深沢 潮,柚木 麻子,町田 そのこ 新潮社 Amazon 「あなたとなら食べてもいい」千早茜 遠藤彩見 田中兆子 神田茜 深沢潮 柚木麻子 町田そのこ 食にまつわる7つの話。千早茜さん…
「 建築知識2021年8月号 エクスナレッジ Amazon 建築コスト略算法 仕事の知識補強のため、本棚から引っ張り出して再読しました。建築の見積もりをよく見る方や発注者の方で何だかこの金額盛られてない〜?と思う方にもお勧めです。 建築知識さんの特集は、い…
「 2週間で人生を取り戻す! 勝間式 汚部屋脱出プログラム (文春文庫) 作者:勝間 和代 文藝春秋 Amazon 」勝間和代著 先日読んだ、こんまりさんの片付け本に紹介されていたので、読んでみました。170ページ位で文字も大きめで分量がちょうどよいです。 ミニ…
「 タニアのドイツ式整理術・完全版 モノ・情報・時間の持ち方・しまい方・考え方 作者:門倉 多仁亜 集英社 Amazon 」門倉多仁亜著 ドイツのライフスタイルと日本の住生活を上手く取り入れて生活している著者。 各エリアの整理整頓術を説明している本はよく…
費用・技術から読みとく巨大建造物の世界史 (じっぴコンパクト新書) 実業之日本社 Amazon 「費用・技術から読みとく 巨大建造物の世界史」森山高至監修 先日読んだ「非常識な建築業界」が面白かったので同じ方の監修された本書を読んでみました。 ヴェルサイ…
超短編! 大どんでん返し Special (小学館文庫 ん 2-2) 小学館 Amazon 「超短編!大どんでん返し Special」小学館文庫編集部編 2000字、3,4ページの超ショートストーリーが34収録されていました。新幹線の行き帰りで読もうと図書館で借りたものの、台風で出張…